top of page

お問い合わせは年中無休で受付

Top
井戸水
線

どこにもない、
ここだけの地下水

削減

節約

線

長期的な水道料金の見直し

夏は冷たく、冬は暖かい

井戸の水は大変便利です

日本家屋の井戸

昭和46年から越前市を中心に福井県内で井戸工事・井戸掘り・さく井工事において水源開発を数多く手がけて参りました。技術・品質には自信があります。

福井県は、古来より良質な地下水に恵まれた山紫水明の地です。

県内の各地に名水が湧き出ており、良質な地下水を求めて遠方より汲みに来る人も多くみかけます。

私たち谷口誘泉は、こんな自然豊かな福井の地で地下水を探り当てて井戸を造り、施主様のお役に立てることを何よりの喜びとしています。

井戸水・井戸工事のことなら、なんでもお気軽に谷口誘泉にご相談下さい。皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

波

井戸水を使う利点

家計にも、環境にもやさしい省エネ対策

蛇口から出る水
水の輪

水道代の節約に!

節水を心がけて習慣にしているけど、意識をしていないとつい忘れがちになりますよね。
水道水の代わりに井戸水を使えば使うほど、水道料金の節約につながります。
安定して毎月の支払い料金を減らすことが可能になります。

水の輪

エネルギーコスト
削減に!

井戸水は水温が年中ほぼ一定なので、夏は冷たくて、冬は暖かく感じます。
夏場は冷却するエネルギー、冬場は加熱するエネルギーが少なく済むことで、水道料金だけでなく、電気代やガス代などのエネルギーコストを大幅に抑えることも可能です。

電卓を持つ手
波線

井戸水の利用

飲料水として井戸水を利用するためには、水質検査をパスする必要があります。
仮に飲み水として利用できなくても、生活用水として幅広く活用することは可能です。
また、災害のときには消防用・トイレ洗浄水などに確保できます。 

手押しポンプの井戸
線

業務用井戸

企業様は毎日多くの水を使います。年間にかかる水道代は何百万、何千万になる事もあります。地下水をうまく利用する事で水道代削減が可能となります。

  • 生活用水(飲料用、調理用、浴用・プールなど)

  • 工業用水(飲食品製造用、原料用、洗浄用、冷却用など)

  • 農業用水(農作物栽培用、温調用など)

  • 環境用水(湧水公園など水質、親水空間、修景の生活環境、自然環境の維持・改善を図るなど)

  • 水産用水(養魚用、水産養殖用など)

線

家庭用井戸

個人様は井戸水であれば水道料金を気にせず、たくさんの水をご利用いただけます。

  • 冬場の除雪

  • 災害時の非常用井戸

  • 家庭菜園、植木、芝生などの散水

  • 車の洗車

  • 夏場の水浴び・打ち水

食品製造関連

豆腐製造
酒製造
和菓子製造
漬物製造
その他食品製造関連

工業関連

繊維製造メーカー
メガネ関連メーカー
和紙製造
その他工業関連

農業関連

農業用ハウス灌漑(かんがい)
果樹園
きのこ栽培
その他農業関連

その他(試掘も含む)

アパート・マンションの駐車場融雪用水
環境モニタリング

井戸水の利点
井戸水の利用
井戸・ポンプ設置
波線

井戸・ポンプの設置

地盤調査

新たな井戸・ポンプの設置は様々な準備が必要です。

・どのような目的・用途で井戸を掘りたいのか?

・どのくらいの取水量を必要としているのか?

明確にしておくと調査・工事をスムーズに進められます。

井戸は地域や周辺環境にも影響されますし、必ずしも良質な水が出るとも限りません。

井戸設置業者の専門家ならではの弊社のアドバイスを聞いてみて、依頼するかどうかを検討してください。

飲料水
水の輪

井戸水の水質は、時と場合によって変化

井戸からくみ上げた地下水を飲用として活用する場合は、天然水本来の水を味わうことができます。
工事完了後の水質検査で飲用に適していても、時と場合によっては変化します。
 

ごあいさつ

私たち谷口誘泉は、昭和46年から越前市を中心に福井県内で、家庭用から工事用まで目的に応じた井戸を造ってきました。
「町は動かせても井戸は動かせない」という言葉があります。
そんな末永く使っていただける井戸を一つでも多く掘りたいという思いです。
きれいな地下水を汲み上げる井戸があったらいいなと思いませんか?

県内なら何処でもお伺いいたします。(料金は場所によって多少異なります。)
お見積もりは無料です。どんな相談も承りますので一度お電話下さい。

会社概要
波線

会社概要

会社名

谷口誘泉(たにぐちゆうせん)

代表者名

谷口 登喜雄(たにぐち ときお)

所在地

〒915-0094 福井県越前市横市町第40号36番地

電話番号

FAX

0778-23-1329

営業時間

AM8:00~PM5:00

電話受付時間

AM8:00~PM5:00 ※お問い合わせは年中無休で受け付けております

定休日

日曜日

設立年

昭和46年(1971年)

取扱業務

井戸工事・作井・水源開発・家庭用から工事用まで「水」専門の企画・ロータリーボーリング

有資格者

ロータリー一級技能士:2名

線

アクセス

自動車

福井県越前市横市町40-36

「北陸自動車道 武生I.C」を降りて「鯖江方面」へ約2分

※詳細はお電話でお問い合わせ下さい

波線

お問い合わせ

福井県、福井県周辺の井戸工事・井戸水のことならどんな相談でも承ります!
お気軽にお電話ください

線

※お電話でのお問い合わせは年中無休で受け付けております

筆で描いた円
電話

受付時間
AM8:00~PM5:00

電話

筆で描いた円
FAX

0778-23-1329

受付時間
24時間受付

FAX

お問い合わせ

井戸工事・作井・水源開発・家庭用から工事用まで「水」専門の企画・ロータリーボーリング

谷口誘泉

bottom of page